
アパレル・コスメ販売経験者が多く、ファッションに関する基礎知識や業界の動向などを1から教育する必要がなく、コミュニケーション能力が高い人材をEC担当者に登用したいが、PCスキルが不足しているなどの問題をエス・グルーヴが解決。1日10分から始められるオンラインの教育サービスの継続学習とLive研修を実施。着実なスキルアップした人材をご紹介します。
オンラインでデジタルスキルを学べる学習ツールMENTER(メンター)を使用し、IT基本事項、Excel,WordなどPCスキル、SNS講座など、様々なデジタルに関するeラーニングを行い、デジタルスキルを習得していきます。その後、ラーニング結果を数値化した成績表を元に、エス・グルーヴが転職支援を行うので、スキルが可視化した状態で面接を行えます。そのため、現場とのマッチングをより高める事ができます。
学習後をしても、実際にそれができなければ意味はありません。JCでは、学習した内容をCE業務運営のプロが実際の実技カリキュラムをオンラインでLive研修を実施。学習した内容をアウトプットし、経験として身に付けた人材をご紹介いたします。
求めるスキルに合わせて、職種別に必要なスキルをインプット可能です。各スキルを定量評価してレポートすることで、デジタルスキルの可視化を実現。メンバーの苦手分野発見や成長過程のモニタリングを行い、総合的に可視化します。
求人広告を出していますが、経験者といっても、経験値は様々。未経験でもやってみたいという方も多く、選考にも時間を割かれていました。未経験者を一から教育している時間が不足しており、即戦力でしかも業界の流れを理解している人材を探していたので、販売経験とある程度のエクセル知識があり、EC業務の指示が理解できる経験値の方に入社していただき、スムーズに業務をお願いする事ができました。ECならではの顧客接点の重要度も認識があり、とても助かります。
💬現場ニーズにマッチした人材がみつかりました
求人広告を出すと、現場ニーズとマッチしていない人材の応募あり、選考に費やす時間の多くなり、さらにマッチしているかの見極めが難しかったですが、スキルレポートを参考に現場の意見も確認でき、入社後もスムーズでした。応募者対応に追われる事もないので、人事としてもありがたかったです。